2024/03/14 18:40

暖かくなってくると、気持ちも前向きに、愛犬と外に出かけたくなりますよね♪
しかし一方で、春は花粉症や肌荒れなど、体調管理も難しい”ゆらぎ”の季節でもあるんですよね。
それはわんちゃんも同じなんです。
溜まっているものをデトックスしよう!
”デトックス”ってどんなイメージを持ってますか?
”デトックス”とは、体内の有害な物質や毒素を除去するプロセスのことを言います。
有害物質や毒素なんて摂取してないよー!って思うかもしれませんが…
例えば、排気ガス、農薬を使ってできた野菜、魚に含まれる有機水銀、鍋のアルミ…などなど、実はこの社会で生きている限り摂取してしまっているんです。
簡単なデトックス法として、よく「水分摂取」が挙げられますが、人間だと1日で2リットル程度の水を飲むことが大切になってきます。
人間でもなかなかキツい量ですが、わんちゃんにデトックスのために毎日大量にお水を飲んでもらうのは、なかなか困難ですよね。
デトックススープでごはんを作ってあげましょう!
水分補給デトックススープは、実は「栄養補給」と「水分補給」しながら、「デトックス」が効率よくできるようになっています。
Perpleは…
紫芋:目の健康維持、肝機能サポート
ヤギミルク:心臓リスク軽減・ダイエット
人参:目や皮膚の健康維持、免疫力アップ、アンチエイジング
ボーンブロス:関節や皮膚の健康維持、免疫力アップ
米ぬか:結石予防、がん抑制、動脈硬化予防
Yellowは…
さつまいも:便秘解消、免疫力カップ
クランベリー:尿路結石・膀胱炎予防、アンチエイジング
本葛:肝・腎機能サポート、骨粗相症予防
かぼちゃ:皮膚・粘膜の保護、免疫力アップ
小豆:老廃物の排出、肝・腎機能サポート
ホイエ:歯周病・口臭予防、筋肉や骨の強化
米ぬか:結石予防、がん抑制、動脈硬化予防
このスープをフードにかけるだけでも、もう立派な手作りご飯です!
私たち人間でもデトックスは必要ですが、人間よりも小さくて地面にも近い位置にいるわんちゃん…デトックス必要です!
健康維持だけでなく、このスープでおいしく食べて、若返りや活力アップもしてもらいましょう♡
そして、元気にこの”ゆらぎ”の季節を乗り越えましょうね!
SHOPのTOPはこちら https://bungy.buyshop.jp/