2024/07/13 15:00


こんにちは。
最近、Bungyのお客様と愛犬についてお話しできる機会が増えておりまして、なんだかとても充実感を感じています。

会社員時代は周りにたくさんの人が居ることが当たり前でしたが、現在はネットショップということもあり、人と直接的に接することが少なくなっています。

しかし!接する機会は減っていますが、”質”は明らかに変化しています!

会社員時代は仕事でのお付き合い、仕事の話が8割以上を占めていましたが、現在は「愛犬の話」です!
まあ、仕事といえばそうなのですが、それよりも「一番好きな犬のこと」についていろんな方と出会いお話できるので、楽しい!充実!幸せ!!

その昔、ちびやまめがいなかった頃に比べ、ちびまめと暮らしてからの幸せ度が劇的にアップしているのを感じます。
そこで、他の飼い主さんはどうなんだろう?と思って、調べてみました。

犬を飼っている人の80%が「日常生活に喜びを感じる」
2016年のアメリカ心理学会の調査では、犬を飼っている人の74%が「非常に幸せ」「非常に満足している」と回答しているのに対して、飼っていない人ではこの割合が56%だったそうです!

やっぱりそうなんですよ!幸せ度合いはアップするんですよ!!!


そして、2019年に行われたイギリスの調査では、犬を飼っている人の85%が「孤独感が軽減された」と回答。

犬を飼っている人は、飼っていない人よりも社会的なつながりが強く、孤独感が少ないことが報告されているそうです。


その他にも、犬を飼っている人の68%が「他人と話す機会が増えた」と回答しているのに対し、飼っていない人ではこの割合が40%、

同じく、2009年の調査では、犬を飼っている人は飼っていない人に比べて身体的な活動レベルが高く、

犬を飼っている人の平均活動時間は週に150分、飼っていない人の平均活動時間は週に120分とのことでした。


そうそう!ちびと出会わなかったらお会いできていないつながりが、たくさんですもん!


そして、2020年の東京大学と日本ペットフード協会の共同調査では、犬を飼っている人の約80%が「日常生活に喜びを感じる」と回答したそうです!


まとめると…

犬を飼っている人は飼ってない人よりも…

⚫︎幸せ度が高い!

⚫︎社会的なつながりが多く、孤独を感じにくい!

⚫︎身体的にも精神的にも健康状態が良い!


出会えたことだけでもありがとう!って思うのに、日々の幸せ度をアップさせていただきまして、頭が上がりません!

ちょっとくらい、悪さしても許しちゃうか!笑


わんちゃんを飼っていくことで、大変なこともあるかもしれません。でもそれ以上の幸せをくれるんです。

わんちゃんも飼い主さんも、今一度、出会えたことに感謝して、1度きりの人生をお互いに幸せを与え合って暮らしていきましょうね!


TOPページ https://bungy.buyshop.jp/