2024/09/24 19:04

ちびまめもお散歩楽しんでいます!
ところで、最近思い出した事があります。
かなり若い頃、(まだちびもいない頃です。)自分の調子が悪い事を後輩の女の子にそれを話したら、
「それを良くする食べ物ってないですかね?」と言われたことがありまして。
その時は、「食べ物くらいで良くなるわけないじゃん!」…と心の中でちょっとばかにした経験があります。
私も歳を経て、若い頃には比べ物にならないような”調子の悪さ”に見舞われることが増えた今、
「口に入れるものが体を作っている!」という認識に変わっています。
あの時の後輩の子、ばかにしてごめんなさい。
現代社会ではいろんな技術が発達していて、論理的で効率的に対処できる薬やサプリメントがたくさんあります。
ただ、私自身は体質や持っている病気など、いろんな理由で、その論理的で効率的な薬やサプリメントが使えない状況にも直面してきています。
昔なら、レッドブルでも飲めば頑張れる!くらいの気合い寄りのことで何とでもなっていましたが、だんだんそうでもなくなってきているし…笑
ちびの毛艶が自然食品で変化した経験
そういえば、ちびが小さい頃、初めて質の良い鹿肉をおやつであげて数日後…「なんか毛艶が変わってる!」ということを思い出しました。
また、シニアになりなんだか毛量が減ったな〜となった時に、毛艶に良いという漢方を続けてみたら、気づいたら毛量アップしてました。
(今も薄毛は解消しています!)
薬じゃないんです。
食べ物や自然のパワーがちびには合っていたんですよね。
まめの吐きグセは酵素で改善
そして、まめは食いしん坊なのに、小さい頃から吐きグセがあって、何度も病院に駆け込んでいました。
一時はあまりにひどくて、このまま死んでしまうんじゃないか…と思ったこともありました。
その度に、点滴やら注射やら、お薬を飲まなければいけなかったのですが、酵素を飲ませるようになってから、
完璧に解消とまではいかないですが、吐きグセはほとんどなくなりました。
Bungyで扱っているMIZUKOSOは、世界特許成分を、TERAQOL技術という特許技術を使って作られている、カラダの中で必要な酵素を作るというとても先進的なものです。
自然のパワーで改善するもの、先進技術(といっても薬ではない)で改善するもの。
もちろん品質に気を付ける必要はありますが、いずれも「口に入れるもので改善」を目の当たりにしています。
選択肢があるからこそ…
そうなんです。選択肢があるからこそ、その選択は難しくなっていますよね。
どのような選択をするかで、状況は全く変わる可能性は大きいです。
そして、どんなものを”口に入れるか?”のコントロールは飼い主さん次第。
だから、知識が必要なんです!
知識を持っていれば、臨機応変にその子に合ったものを選択できるんです。
それって、とても良い時代だなーっていうこと。
だから、愛犬のために浅くて広い知識でいいので、いろんな知識をつけましょう!
我が子のために持った知識は、自分が思っている以上に我が子のためになると思いますよ♪
MIZUKOSO For Animalsはこちら♪