2024/12/10 14:07

こんにちは。
東京でも朝晩寒くて本格的に冬がやってくるなと感じますね。
寒い中の朝のお散歩、みなさんどうしていますか?
我が家はシニアのちびちゃんは寒いのが苦手なので、朝は若手のまめちゃんだけのお散歩です。
ちびは、朝も行きたそうな顔をして追うものの、いざ昼の暖かい時間に散歩に行くと、スタート時はすごく嫌です感を全面に醸し出します。
具合が悪いのかな?と心配してしまうほどです。
しかし、帰り道はノリノリで、先ほどの嫌です感がウソのようにルンルンです。
ちょっと小走りするくらい…笑
わんちゃんにもシルバーマークみたいなのが欲しいです
ちびちゃんは、年齢の割にはしっかり歩く方ですし、見た目も若い方なのでシニアにみられないことも多々あります。
でもやっぱりシニア。
お散歩も気まぐれ度合いが高いので、気分によってはすごくゆっくりだったり、クンクンして全然進まなかったり…。
人も多くて、自転車がビュンビュン走っている都会の歩道は、なかなかお散歩が難しいなと、いつも思っています。
(以前に書きましたが、歩きスマホに蹴られた事もあるし…。)
普段わんちゃんに接することのない人は、犬って素早く反応するものだと思っていると思うんですよ。
でもそんな事はないですよね。
わんちゃんも、シニアになったら耳も目も弱ってきているし、反射神経も落ちてきてきます。
人間だと歩いているときに、おばあちゃんが来たら、道を譲りますよね。
ぶつかっては行かないと思います。
でも、わんちゃんはシニアって気づかれないんですよね。
そんな時にいつも思うのが、車のシルバーマークみたいなのが欲しいなと。
車に高齢者がつけるシルバーマークって、あれがあると、わかりやすくちょっと気をつけるじゃないですか。
これからの時代、わんちゃんの寿命もさらに伸びると思いますし、元気なシニアも増えてくると思います。
だから、元気ですがシニアですよ!って、周りの人にもわかってもらえるような、わんちゃんシルバーマークが欲しいものです。
今日は日頃からちょっと思っていた事を書かせていただきました。
ショップTOP https://bungy.buyshop.jp/