2024/12/17 17:06

こんにちは。

先日、ペット管理栄養士試験を受けてきました。
東京大学の農学部で開催されたのですが、人生初の東大に行ってきました。
(東京大学に行くなんて、人生最初で最後だと思いますが…)

ペットに関する基礎的な栄養学や各種疾患に対する栄養学、術後の栄養管理…などなど、
ペットの栄養管理なので、わんちゃんだけじゃないんです。
猫ちゃんもそうですし、ウサギさんや鳥さんなども含まれています。

特にこの1ヶ月くらいは勉強しまくったのですが、まだまだわからない事がたくさんありました。
だから、大変そうに思えるでしょうが、実は意外に楽しい日々でした。

うちでは16歳のちびちゃんは膵炎や堪泥があるので、食べられるものが限られていますし、
4歳のまめちゃんは、消化が弱く、これまた食べるものを考えてあげないといけません。
この知識をもとに、今後はちびまめでも美味しく食べられるおやつなどのレシピも考えていきたいなと思っています♪

そして、この知識をもとにして、さらにBungyがもっと楽しく簡単に愛犬の健康ケアができるショップにしていきたいと思います!

引き続き、応援のほど、よろしくお願いします♡

ショップTOPページ https://bungy.buyshop.jp/