2025/07/07 16:02

看板犬のちびちゃん、先日17歳を元気に迎える事ができました!
それなのに!
お誕生日から数日たち、ちょっと元気がないな…とのことで、かかりつけの獣医さんへ。
胆泥や慢性的な膵炎を持っているため、定期的に検査はしているのですが、
今回も検査をしてみたところ、肝臓、腎臓、膵臓、胆管などのあらゆる数値が計測できないほどの値になっているという結果に!
獣医さんも数値からして命に関わるから、すぐ入院して処置をします。…とのことで、
途方に暮れて、その日は何もできずに帰ってきました。
ちょっと元気がなかった程度だったのに…。
その日から、朝に病院に連れて行き、夕方お迎えに行く日帰り入院を現在も続けています。
ただ、ちびちゃん。
年齢の割には、体力も気力もあったため、2週間経った現在、やっと数値が改善してきています。
ごはんも食べられるようになってきました!
恐る恐る外を歩かせると、楽しそうに歩いています!
(ここまで来るのに不安だらけで長かったー!)
日頃から、健康を考え、食事やおやつなどにも気を使っています。
それでも加齢から起こる病気は防ぎようがないようです。
ただ、病気になったときこそ、日頃の健康管理・食事管理がモノを言うことも今回の事からも痛感しています。
元気な毎日はやっぱりありがたいです!!
ちびちゃんは数値もまだ高く、全快までにもうしばらくかかると思いますが、頑張ってくれていますし、
私も全力でサポートしていきたいと思います。
(若手のまめちゃんも頑張ってサポートしています!)
急に暑くなり、人間にもわんちゃんにも厳しい気候かと思いますが、
毎日の健康管理・食事管理を、我が子のためにコツコツと続けて行きましょうね!
